新着情報|東京出張マッサージSEVENTH HEAVEN〜セブンスヘブンは新宿発 東京出張マッサージ店です。

TOPICS
新着情報


【カラダのコト_113】加湿器の使用はいつ頃から!?
皆さんお疲れ様です(*‘ω‘ *)春川です✿

本日は【加湿器の使用時期!!】についてお話をいていきたいと思います♪

本来ですと加湿器使用時期は一般的に、10月から4月末頃までが一般的と言われています!!

ですが、加湿器は一年中出番があってもおかしくないようですΣ(・ω・ノ)ノ!!

正確に言うと寒さを感じ始めたら使用し、温かくなり始めたらしまうのが基本のようです★

寒くなり始めると、どうしても空気が乾燥してしまいがちです(>_<)!!
そして加湿器には乾燥以外にも、次のような効果が期待できます✧˖°

■風邪やインフルエンザの予防
■花粉症やアレルギー性鼻炎の対策
■体感温度の上昇
■快眠の促進
■静電気の抑制

今年も加湿器が必要となる季節に入りましたね!!
皆さん加湿器の準備は出来ていますでしょうか♪

これから寒くなる時期のために備えましょ~う(^-^)

ではまた更新します♬
ココロぽかぽか春川でした~~~✿



 

【カラダのコト_112】生姜湯で身体を温めよう☆
皆さんお疲れ様です!!春川です♬

本日は【生姜湯から得られる嬉しい効果☆】について紹介をしていきたいと思います(*'ω'*)♪

皆さん知っていましたか(^-^)??

生姜には風邪予防や早い回復に効果的と言われていて、生の生姜をお湯に入れて温める
事で胃腸を刺激し、発汗作用もあるため風邪の早い回復を促す働きがあるのです!!

身体が芯からから温まり、免疫力アップも期待できます★

そして冷え性を改善し血流をアップさせ、手足の先など血行不良になりやすい末端まで
血流が行き届くので全身が温まります(´▽`*)♬

更に!!代謝を上げダイエット効果も期待出来ちゃいま~す★

生姜湯を飲む事で血行が良くなり、新陳代謝が促進されて脂肪燃焼効果や、エネルギー
消費量アップ効果もあり♬

健康的にダイエットをお考えの方は是非、普段の食生活の中に生姜湯を取り入れる事を
おすすめします\(^o^)/

皆さんいかがでしたでしょうか♪
良かったら参考にしてみて下さいね✧˖°

ではまた更新します!!
ココロぽかぽか春川でした~✿



 

【カラダのコト_111】肺の不調((+_+))
皆さんお疲れ様です✧˖°春川です✿

本日は【肺の不調((+_+))】についてお話をしていきたいと思います!!

今、現代人に多く見られる「アレルギー性鼻炎」「気管支喘息」「長引く咳や喉の不調」は
全て肺の機能が弱っていると起こる症状と言われています(´・ω・`)

その他、肺の不調から起きる症状を今から上げていきたいと思います!!

・鼻水・鼻詰まりがある
・鼻の周りに吹き出物ができやすい
・喉や気管支が弱い
・風邪をひきやすい
・アレルギーがある
・肌が乾燥する
・皮膚炎や蕁麻疹が出やすい
・浮腫みやすい
・便秘気味
・口呼吸している事が多い

皆さんは上記の項目にどれくらい当てはまりましたでしょうか(・・??
当てはまる数が多いほど肺に不調を起こしている可能性が高まります!!

良かったら皆さんもセルフチェックしてみて下さいね★

ではまた更新します✧˖°
ココロぽかぽか春川でした!!




 

-- PREV -- -- NEXT --