新着情報|東京出張マッサージSEVENTH HEAVEN〜セブンスヘブンは新宿発 東京出張マッサージ店です。

TOPICS
新着情報


【カラダのコト_86】海藻で健康的にダイエット★
皆さんお疲れ様です(´▽`)春川です♬ 

本日は【海藻ダイエット★】の紹介をしていきたいと思います(^O^)/✧˖°

皆さん知っていましたか(´▽`*)??

海藻は、糖尿病や肥満のリスクを減少してくれるのです!!!

海藻に含まれる食物繊維は、2型糖尿病やメタボ・肥満のリスクを減らすのに役立つと
考えられており、その効果については食物繊維が消化管から糖の吸収を遅くしたり
食物中の脂質を吸着して吸収されにくくするといった事が考えられています(*‘ω‘ *)!!

海藻には、鉄分・マグネシウム・ヨウ素・食物繊維という嬉しい栄養素が
沢山含まれています\(^o^)/★

そして美肌・美髪にも効果的(´▽`*)♡

皆さんも良かったら積極的に毎日の食卓に取り入れてみませんか♪✧˖°

ではまた更新します♬
ココロぽかぽか春川でした~!!


【カラダのコト_85】ホルモンバランスに効くツボ✧˖°
皆さんこんばんは☆春川です(´▽`)!!

本日は【ホルモンバランスに効くツボ✧˖°】の紹介をしていきたいと思います!!

ツボの場所はこちら\(^o^)/↓↓↓



【三陰交(さんいんこう)】と言います!!!

内くるぶしに小指を添え、そこから指4本分上の骨のきわの部分を位置します♬

このツボは「女性の不調に対する万能のツボ」とも言われており、生理トラブル・ホットフラッシュ
・冷え・浮腫みといった更年期の諸症状にも効果があると言われています(´▽`*)!!

親指の腹を使って5秒間、自分が気持ち良いと感じる位の強さで押してみて下さい♪
これを左右5回ずつ繰り返します!!

女性の皆さん、良かったら試してみてくださいね(。・ω・。)♡

ではまた更新します♬
ココロぽかぽか春川でした~~✿°˖
 

【カラダのコト_84】まぶたの痙攣!疲れのサイン(._.)
皆さんこんばんは(^▽^)春川です♫

本日は【まぶたの痙攣!】の原因と対処法についてお話をしていきたいと思います!!

皆さんはまぶたや目の下の筋肉が、無意識にピクピクと痙攣する事はありませんか??

それは日々の寝不足やパソコン疲れなどにより目がかなり疲れているサインとなります(+_+)

基本的に体の筋肉は血の栄養によって養われているため、体内の血が不足すると筋肉の状態も悪化し
【肝血虚(かんけっきょ)】の状態になってしまいます。

ですので血が不足してしまい、寝不足や疲れまで溜まっているとまぶたの痙攣が起こりやすくなって
しまうのです!!

そんな時は、ゆっくりお風呂に浸かり全身の血流を促進し、ゆっくり睡眠を取って目を休める事が
大事です(´▽`)★

その他の対処法も紹介していきます♪

①蒸しタオルで目をリフレッシュ
目を温め、固まった筋肉をほぐして疲れ目の症状を和らげます!

②カフェインレスの飲み物を選ぶ
カフェインの刺激はまぶたの痙攣を悪化させる事があります!
カフェインが入っていない飲み物で、麦茶・ルイボスティー・そば茶
・ハトムギ茶・コーン茶・タンポポ茶などがおすすめです★

③集中しすぎて瞬きを忘れない事
一時間に一回は休憩をし目を休めたり、瞬きを意識する事も痙攣の予防へと
繋がります!!

まぶたの痙攣が気になる方は良かったら上記を参考にしてみてくださいね~(*‘ω‘ *)!!♬

ではまた更新します✧˖°
ココロぽかぽか春川でした~!!



 

-- PREV -- -- NEXT --