新着情報|東京出張マッサージSEVENTH HEAVEN〜セブンスヘブンは新宿発 東京出張マッサージ店です。

TOPICS
新着情報


【カラダのコト_167】鎖骨のツボ★【中府(ちゅうふ)】
皆さんお疲れ様です(^_^)/春川です✿

本日は鎖骨にあるツボ★【中府(ちゅうふ)】の紹介をしていきたいと思います!!

ツボの位置はこちら~♪↓↓↓

【中府(ちゅうふ)】のツボは、鎖骨の外側の下のくぼみから親指1本分下を位置します!!

ツボの反対側の指を使い、気持ちが良いと思う位の強さで押してみて下さい♪

呼吸の機能を高めてくれるツボと言われています(´▽`*)
喘息や咳の症状を和らげ、呼吸を楽にします★

その他、胸の筋肉をほぐすと背筋が伸びやすくなるので背中のコリや張りにも効果的です♬

気になる方は良かったら試してみて下さいね!!

ではまた更新します(^-^)
心ぽかぽか春川でした~✿

【カラダのコト_166】足湯で温まろう♡
皆さんお疲れ様です♫春川です(^_^)/

本日は【足湯の効果✧˖°】について紹介をしていきたいと思います★

最近は寒い日が続いており、お身体冷えてはいませんか??

そんな時は【足湯】\(^o^)/!!

足湯は単に足を温めるだけではなく、その他身体に嬉しい効果を得られます♪

全身を流れる血液中には、栄養分や酸素などの他、代謝によって産生された老廃物
なども混じっています!

本来は尿などによって排出されますが、血の循環が悪かったりして排出されないと
血液中に残ってしまい、引力の関係で最終的に足にたまってしまうのです(´;ω;`)

そして足にたまった老廃物は血液を阻害し、さまざまな病気の元となります!!

まずは足を温めて血の巡りを良くする事が病気への予防と繋がるのです♪

足湯は冷えた内臓を温め、消化力を上げる効果の他、下肢静脈を流れる血液を温める
効果があります!!
足湯により温められた血液は、骨盤内から体幹の深い所を通り心臓に戻ってくる時に
内臓を温めてくれるのです(´▽`*)

42℃くらいの少し高いお湯で足湯をしてみてください!!
冷えがひどい日には、朝・晩で行うとより効果的です✧˖°

皆さんいかがでしたでしょうか♫
良かったら参考にしてみて下さいね★

ではまた更新します(^-^)
心ぽかぽか春川でした~✿




 

【カラダのコト_165】顔ツボ★【頭維(ずい)】
皆さんお疲れ様です(*‘ω‘ *)春川です♬

本日は顔ツボ★【頭維(ずい)】の紹介をしていきたいと思います!!

ツボの位置はこちら~♪↓↓↓

【頭維(ずい)】のツボは、額の角の髪の生え際から上に親指の幅半分くらいの
所を位置します(´▽`*)!!


【頭維(ずい)】のツボは、頭のツボと思いきや顔のツボのようですΣ(・ω・ノ)ノ!!

両手の人差し指をツボに当て、上に向けてやや強めに押してみて下さい★

頭痛やめまい、眼精疲労に効果的と言われています✧˖°

気になる方は良かったら試してみて下さいね(´▽`)!!

ではまた更新しま~す♪
心ぽかぽか春川でした✿



 

-- PREV -- -- NEXT --